【DBFZ】最強キャラの一人!ゴテンクスのコンボ・使い方を解説【ドラゴンボールファイターズ】
- 2018.10.17
- ドラゴンボールファイターズ
- DBFZ, PS4, ゲーム攻略, コンボ, ニンテンドースイッチ
ドラゴンボールファイターズのキャラクターの一人、ゴテンクスのコンボや立ち回りについて解説していきます。
簡単なキャラ解説
孫悟天とトランクスがフュージョンして、超サイヤ人3になった姿。
近距離における固めパーツが豊富。
スーパーゴーストカミカゼアタックを利用した起き攻めが強力。
アシストはややクセがあるものの、使いこなせば全キャラクターと相性がいい。
コンボ
方向キーやボタンの表記に関しては、以下の記事の「コマンド表記に関して」の項を参考にしてください。
【ドラゴンボールファイターズ】基本のコンボと崩し方を解説【DBFZ】
弱連打を応用したコンボ。
スライドダウンを取れるので、ここから有利な起き攻めに移行できます。
ゴテンクスの基本コンボ。
画面端なら激突ウルトラバレーボールの代わりにスーパーゴーストカミカゼアタックが繋がります。
超ダッシュからのコンボ。
L版ミラクルスーパーパンチ(236L)からM版グレートスペシャルローリングキック(214M)に繋ぐごとができ、さらにそこから激突ウルトラバレーボールが繋がります。
対空攻撃からのコンボ。
着地後にスーパーゴーストカミカゼアタック(H+S版)を使うことで、強力な起き攻めをすることが可能です。
リベンジシャウトがヒットしたときのコンボ。
バニッシュムーブの後のコンボは応用が利くので覚えておくと便利です。
画面端限定コンボ。
画面端ならM版グレートスペシャルローリングキック(214M)で壁バウンドするので、拾いなおしてコンボすることができます。
ゲージ回収効率が非常にいいので、画面端では積極的に狙っていきましょう。
画面端限定のコンボ。
M版グレートスペシャルローリングキック(214M)の壁バウンドを利用して、ノーゲージでスナップバックさせることができます。
使い方・立ち回り
空中弱攻撃は3回当てられる
ゴテンクスの空中弱攻撃は連打していると1回しか攻撃しませんが、目押しすることで3回まで攻撃することができます。
わずかにダメージ量が伸びるので、余裕があれば狙っていきましょう。
リベンジシャウトは長押しでフェイント
リベンジシャウト(236S)はボタンを長押しすることでビームを発射せずにフェイントとして使うことができます。
フェイント後は空中行動が可能になるので、アシストと合わせて使うことで、ここから中下段択に持ち込むことができます。
固めはグレートスペシャルローリングキック
固めの選択肢として考えられるのはミラクルスーパーパンチ、グレートスペシャルローリングキックの2つだと思います。
前者はH版であればガードさせて有利をとれるので、アシストがない場合の攻め継続手段として優秀です。
一方、後者はM版であればガードさせた後に空中ダッシュすることが可能です。
アシストと合わせて使うことで、空中ダッシュからの中段攻撃or空中ダッシュしないで下段攻撃を仕掛けることで簡単に崩すことができます。
H版グレートスペシャルローリングキックでめくり
H版グレートスペシャルローリングキックは発動後に自由に動くことができます。
上下左右好きに動けるので、ジャンプから相手の真上で使うことでガード方向が全く分からない攻め方ができます。
H+S版スーパーゴーストカミカゼアタックで起き攻め
スーパーゴーストカミカゼアタックはL+M版とH+S版で性能が違います。
L+M版の場合はお化けを6体召喚して、一斉に突撃して攻撃します。
画面端での倒しきりや、インチキで使いやすいです。
一方、H+S版の場合はお化けを4体召喚して、対応したボタンを押すことで自分の好きなタイミングでお化けを飛ばすことができます。
左上:弱攻撃
左下:中攻撃
右上:強攻撃
右下:特殊攻撃
スライドダウンを奪ったあとにちょっと離れてこれを置いておくだけで、起き攻めで相手にガードを強要することができます。
まとめ
ゴテンクスは基礎的な固め方や崩し方を理解している人が使うと、非常に強力な攻めができるキャラクターです。
一方で、単体でコンボが伸ばすのが難しく、火力が出しづらいところが欠点でもあります。
切れ目の分かりづらい攻めで、好き勝手攻撃したいという方におすすめです。
-
前の記事
【DBFZ】優秀な火力装置!天津飯のコンボ・使い方を解説【ドラゴンボールファイターズ】 2018.10.17
-
次の記事
【DBFZ】原作再現率高し!ナッパのコンボ・使い方を解説【ドラゴンボールファイターズ】 2018.10.19
コメントを書く