【ヒロアカOJ】人気No.1!轟焦凍のコンボ・使い方を解説
PS4・ニンテンドースイッチ用ソフト「僕のヒーローアカデミア ワンズジャスティス」のキャラクターの一人、轟焦凍のコンボや立ち回りについて解説していきます。
簡単キャラ解説
個性:半冷半燃。体の左半身で火を、右半身で氷を操るキャラクター。
本作では、個性技を地上でつかうと氷、空中でつかうと火になる特徴を持っています。
遠距離攻撃が得意で、個性技1、2による拒否性能が高く、相手が近接キャラだと完封できることもあります。
実はコンボ火力が非常に高く、近接でも戦えます。
間違いなく最強キャラの一人。
コンボ
本サイトはニンテンドースイッチ用のボタン配置で説明します。PS4でプレイしている方は以下のようにボタンを変換してください。
Y → □ (通常攻撃)
X → △ (個性技1)
A → 〇 (個性技2)
Y始動コンボ
超基本コンボ。
とりあえず迷ったらこれを使いましょう。
コンボ1では満足できない人はこちら。
火力が非常に高く、轟の主力コンボ。
地上にいる時間が長いので、相手のサイドキックに潰されやすいところが弱み。
ノーゲージ最大火力コンボ。
AをXでキャンセルして2回凍らせるのですが、位置によっては相手が吹き飛んでコンボになりません。
画面中央では安定して繋がりますが、壁際では失敗しやすいので注意してください。
カウンター攻撃始動コンボ
あまり使うことがないコンボ。
カウンター攻撃が当たった場合は、ダッシュキャンセルでないとコンボに繋げないことだけ覚えておいてください。
ガード不能攻撃始動コンボ
ガード不能攻撃を当てた後は、コンボ3と同様。
各種個性技でガードで固めさせた時に使えます。
轟のガード不能攻撃は、自分の周辺まで攻撃するのでサイドキックも潰しやすいです。
空中Y始動コンボ
空中始動の基本コンボ。
空中個性技2をダッシュキャンセルして、さらにコンボにつなぎます。
プルスウルトラコンボ
(1:110.59ダメージ 2:156.56ダメージ)
プルスウルトラ2なら最大火力コンボになります。
通常攻撃が当たったら積極的に狙っていきましょう。
使い方・立ち回り
とりあえず炎をまく
空中個性技1は、相手に向かって直線状に炎を放ちます。
ホーミング性はありませんが、判定が強いので、遠距離での主力攻撃となります。
距離が離れていれば、ほとんどのキャラクターに反撃手段がないので、どんどん撃っていきましょう。
通常のジャンプ頂点で出せば、着地際にもう一度出せるので、着地狩りにも対応できます。
近づかれたら氷で逃げる
スティック+Xで、自分で発生した氷の上を移動することができます。
判定が非常に強く、咎める手段がほとんどありません。
しかも、当たれば凍ってしまうので、コンボ確定という恐ろしい性能。
初心者相手なら、個性技1(地上の氷、空中の炎)だけで勝てるといっても過言ではありません。
壁際で地上個性技2
地上での個性技2は、自分の前方に大きな氷の壁を作ります。
回り込まれてしまえば終わりですが、壁際で使えば回り込むことができなくなります。
相手の対抗手段としては、2段ジャンプで飛び越えるか、カウンター攻撃しかない為、かなり有利な読み合いにもっていくことができます。
ダッシュにはプルスウルトラ1
プルスウルトラ1は、自分の前方広範囲に大きな氷を発生させます。
ダッシュ中はガードできないことを利用して、ダッシュで近づいてくる相手につかうとよく当たります。
特に個性技2は、ダッシュで回り込んで来ようとする人が多いので、使いやすいです。
しかも当たれば80ダメージという高威力。
ゲージが溜まっていれば、遠距離攻撃をまきつつ、常に使える準備をしておくといいでしょう。
まとめ
轟は、遠距離攻撃を得意としていながらも、高火力コンボを持っているという反則的なキャラクターです。
原作でも「バケモノかよ!」と言われているだけあって、本作でもその強さは健在。
見た目も個性もかっこいいので、みなさんも是非使ってみてください。
僕のヒーローアカデミア One’s Justice攻略まとめページ TOPへ戻る
-
前の記事
【ヒロアカOJ】個性技が強すぎる!上鳴電気のコンボ・使い方を解説 2018.09.07
-
次の記事
【ヒロアカOJ】遠距離最強キャラ!荼毘のコンボ・使い方を解説 2018.09.09
コメントを書く