【ヒロアカOJ】基本的なシステムやテクニックについて紹介【重要】

【ヒロアカOJ】基本的なシステムやテクニックについて紹介【重要】

PS4・ニンテンドースイッチ用ソフト「僕のヒーローアカデミア ワンズジャスティス」の基本的なシステムやテクニックについて解説していきます。
公式サイトやゲーム内のTipsには載っていないような、知っているとお得な情報を多数記載していますので、是非ご覧ください。
記載しているボタンについては、ニンテンドースイッチでのボタン配置になります。
PS4でプレイしている方は以下のように変換してください。

Switch → PS4
  Y → □
  X → △
  A → 〇
  B → ×
  R → R1
  L → L1
  ZR → R2
  ZL → L2
Advertisement

ターゲットコンボ

Yボタンで出せる通常攻撃を連続で入力することで、勝手にコンボになってくれるシステム。
キャラクターによってコンボの回数は決まっており、3~4コンボ目に敵を吹き飛ばす性質を持っています。
全キャラクター共通で、後述のコンボキャンセルを組み合わせるのが、基本のコンボになります。

カウンター攻撃

スティック+Yで出せる攻撃。
体が黄色く光るのが特徴で、光っている間は相手の攻撃でのけぞらなくなります。
全キャラクター共通で、地上でのカウンター攻撃は敵を吹き飛ばすことができ、後述のコンボキャンセルで追撃が可能。
ただし、ガードされるとキャンセルができずに、非常に隙が大きい

ガード不能攻撃

R+Yで出せる攻撃。
体が赤く光るのが特徴で、文字通りガードで防げない攻撃です。
カウンター攻撃中や切島の硬化状態も関係なく、のけぞらせることができます。
攻撃発生までが遅く、通常攻撃に潰されやすい。
当たればそのままコンボにいけるキャラクターが多いが、単発で終わるキャラクターもいます。
避けられた場合はキャンセルできず、隙がかなり大きい。

ガード

Rを押している間、ガード不能攻撃以外を防ぐことができます。
ただし、ガードしている間は攻撃を受けたり時間経過でゲージが減少し、ゲージがなくなるとガードブレイク状態になってしまいます。
ガードブレイク状態は、一定時間なにもすることができず、完全に無防備な状態です。

ジャストガード

ガードを相手の攻撃が当たる瞬間に入力すること。
ジャストガードが成功すると、ガード硬直がなくなり、反撃がしやすい。
空中ではガードはできないが、ジャストガードはできます。
空中での受け身狩りや、補正切りコンボを防ぐために使えるテクニック。
Rを連打しているだけでも成功することがあります。
ちなみに、オールマイトの個性技2(パンチ連打するやつ)に対してR連打すると、ジャストガードが連発で成功して気持ちいいです。

個性技

Xで個性技1Aで個性技2スティック+Aで個性技3を出すことが可能。
個性技3は自分と相手の位置に関係なく、スティックをどの方向に倒しても同じ技がでます。
空中で性能が変化したり、長押しで変化したりと、キャラクターによって様々。
個性技2,3は当たり判定が強く、ダメージが高い技が多い。

地上ダッシュ

地上でLを押すと、任意の方向にダッシュすることが可能。ボタンを押す長さでダッシュ距離を調整することができます。
スティックを入力していないと相手に向かってダッシュします。
相手との距離を調整したり、遠距離攻撃を避けたりと、非常に重要なシステム。
ダッシュ中は無防備で、追尾性の高い攻撃は避けることができません。

空中ダッシュ

空中でLを押すと、相手に向かって素早く近づきます。
地上ダッシュと違い、方向を指定できません
空中ダッシュはBを押すことでジャンプでキャンセル可能。
ただし、地上に降りるまで空中ダッシュは連続で3回までしか出せません

2段ジャンプ

Bでジャンプ中に再度Bを押すと2段ジャンプが可能。(グラントリノは3段ジャンプ可能)
2回目のBは長押しで高く飛ぶことができるので、地面に近い飛び道具などは飛び越えることができます。
逆にBを短く押すと、あまり浮かずに地上に降りることができます。
これはリングアウトがあるステージで、リングの中に戻る時などの、空中で飛び道具を避ける為の重要な手段になります。
空中ダッシュと組み合わせるとより、素早くリングに戻ることができます。

サイドキック

自キャラの他に、サポートキャラクターとして2キャラ選ぶことができます。
選んだキャラクターは一定時間ごとにZRかZLを押すことで呼び出すことが可能。
ボタン長押しで待機させることができ、ボタンを離すか時間経過で攻撃を開始します。
キャラクターによって効果は様々。
攻撃を受けている時にも呼ぶことができ、相手のコンボを中断させる使い方もできます。
キャラクターによって呼び出すまでの時間は決まっており、21秒、31秒、41秒の3種類に分類できます。
自分が攻撃されていない時に使うと、次回使用までの時間が半減するので、攻めに使うと回転率が良いです。

Advertisement

プルスウルトラ

R+Xで1ゲージ、R+Aで2ゲージ、R+X+Aで3ゲージ消費する必殺技が発動します。
全て無敵はありません
「ぶっぱ」や「暗転返し」で使うと簡単につぶされます。
3ゲージ技はサイドキックを含めた3人で1ゲージ技を同時に使用します。
キャラクターの相性でダメージが上下します。

コンボキャンセル

各種攻撃(通常攻撃、カウンター攻撃、ガード不能攻撃、個性技)を当てた後に、Lでダッシュして行動をキャンセルすること。
コンボダメージを伸ばす為には必須のテクニック。
当サイトではわかりやすいようにダッシュキャンセルと表記しています。
コンボキャンセルが成功すると、キャラクターが青く光るのが特徴。
コンボキャンセルは1回のコンボ中に1回しかできません。(例外として爆豪だけ2回可能)
ガードされるとキャンセルできない技が多い。

受け身

空中でやられ判定中にBを押すと、青い光が発生して受け身と取ることが可能。
受け身後は、自由に動くことができ、コンボを途切れさせたり、反撃することができます。
ただし、受け身直後に無敵がなく、攻撃を重ねられるとコンボが続いてしまいます。

起き攻めの攻防

受け身をとらなかったり、とれない技で地上に落ちるとダウン状態になります。
起き上がり後は1秒ほどの無敵時間があるので、攻撃を重ねられてもすかることが多い。
ガード不能攻撃を起き上がりに完全に重ねられた場合は、何もしなければすかすことができ、
無敵時間が切れるタイミングでガード不能攻撃を使ってきた場合は、通常攻撃でつぶすことができます。
死柄木などの設置技はジャンプで避けることが可能
攻撃を出すと無敵時間が切れるので、通常攻撃で重ねられていると負ける。

Advertisement

まとめ

本作をやる上で知っておいた方がいいことをまとめました。
受け身や起き攻めについては特に重要です。知らないと一方的にやられることが多いので、覚えておいてください。

僕のヒーローアカデミア One’s Justice攻略まとめページ TOPへ戻る