【ヒロアカOJ】八百万百のコンボ・立ち回りを解説【ワンズジャスティス】
今回は僕のヒーローアカデミア ワンズジャスティスの八百万百についてまとめたいと思います。
コンボ
まずは基本的なコンボを紹介。
NORMALモードだとできないので、コンボをするときはMANUALモードでやってみてください。
私はニンテンドースイッチでプレイしているので、PS4でプレイしている方は以下のようにボタンを変換してください。
Switch → PS4
Y → □ (通常攻撃)
X → △ (個性技1)
A → 〇 (個性技2)
装備について
八百万はX(固有技1)で装備を変更することが可能です。
Xをホールドすることで、棒→剣→槍と変わっていきます。
この装備の違いは、単純にダメージに影響します。
以下のコンボを見てください。
YY > ダッシュキャンセル > 空中YY > スティック+Y連打 (55.95ダメージ)
これはNORMALのY連打コンボと同じです。
装備が棒だとダメージが非常に低いです。
YY > ダッシュキャンセル > 空中YY > スティック+Y連打 (82.84ダメージ)
1のコンボと同様のコンボを槍モードでやっただけです。
同じコンボでも約30ぐらいダメージが変わってきているのがわかります。
以下より紹介するコンボはすべて、特別に表記がない限り、槍モードでのコンボを表しています。
Y始動コンボ
上記で紹介したコンボに毛が生えたコンボ。
武器に左右されずにできるコンボなので、まずはこれだけでも覚えておきましょう。
ちなみに棒モードだと61.55ダメージ。剣モードだと79.75ダメージです。
X始動コンボ
槍モードでのノーゲージ最大ダメージコンボです。
Xは発生が速いので、相手の隙のでかい攻撃の確定反撃に使っていけます。
空中Y始動コンボ
空中Yが当たったときのコンボです。
最初のスティック+Y連打で上にあげすぎてしまうと繋がりません。
敵の位置が上に上がってくる前に、ダッシュキャンセルを入れるのがコツです。
空中X始動コンボ
3のコンボの始動技がXになったコンボ。
始動技が変わるだけで、約14ダメージも変わるので、積極的に狙っていきましょう。
1ゲージコンボ
棒モードからもつながるコンボです。高いダメージを与えつつ、自分は槍モードに移行できるというお得なコンボ。
R+X(プルスウルトラ技1)はヒットさせると相手がスタンするので、その間に槍モードに変えてフルコンボを狙います。
このコンボはダッシュキャンセルの後にXを入れてしまうと、相手をたたきつけてしまうので気を付けてください。
立ち回り
とりあえず槍モードになる
上記で紹介したように、槍モードでのコンボ火力が非常に高いです。
なので、まずは如何にして槍モードになるかを考えましょう。
一番簡単なのは、ターゲットコンボでダウンさせることです。
1のコンボのように打ち上げてしまうと、受け身から飛び道具が飛んでくる可能性があります。
なので、あえてYボタン連打のターゲットコンボでコンボを終わらせることによって、槍モードになるための時間が生まれます。
スティック+A(個性技3)が強力
個性技3は自分の前方に爆弾をまきます。中距離であれば横ダッシュにもささり、当たれば大きくのけぞるので、ダッシュからコンボが確定。
これだけでも結構な制圧力があるのですが、さらにボタンをホールドすることでレーザーを発射することができます。
このレーザーが非常に強く、当たれば高ダメージ、ガードしたらガードブレイクという恐ろしい性能。
飛距離も無限で、弾強度も強いので、遠距離で戦う相手には積極的に使っていきましょう。
ただし、爆弾、レーザー共にジャンプで簡単に避けられます。
サイドキックは飯田がおすすめ
サイドキックに飯田を選ぶとさらにコンボを延ばすことができます。
コンボの延ばし方は、最後のスティック+Y連打の途中に飯田を呼ぶだけ。
飯田の攻撃が当たれば、相手は強制的にバウンドさせられるので、そのままYで拾ってコンボを繋げていけます。
まとめ
八百万は使っている人は少ないですが、飛び道具は強力、コンボ火力も高いという、かなりポテンシャルの高いキャラクターです。
弱みとしては、ガード不能攻撃がコンボにつなげない、A(個性技2)の使いどころが皆無なところぐらいです。
みなさんも、今回の記事を参考に使ってみてはいかがでしょうか。
僕のヒーローアカデミア One’s Justice攻略まとめページ TOPへ戻る
-
前の記事
【僕のヒーローアカデミア One’s Justice】初心者におすすめ!オールマイトのコンボ・立ち回り解説 2018.09.01
-
次の記事
【マリオテニスエース】スピードで翻弄する!ディディーの使い方 2018.09.02
コメントを書く