【スマブラSP】ダメージを負うと強くなる!ルカリオの性能や使い方・コンボを解説
ニンテンドースイッチ用ソフト「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」(スマブラSP)のキャラクターの一人、ルカリオの性能や使い方について解説していきます。
コンボ
基本操作や表記についてはこちら(初心者必見!基本的な操作方法や重要テクニック5選)の記事をご覧ください。
2.下投げ > ジャンプ > 空前 > ジャンプ > 空前 > 空N
3.下り空N > つかみ
4.下り空N > ジャンプ > 空前 > ジャンプ > 空前 > 空N
5.下強 > ダッシュ > ジャンプ > 空前
6.上強 > 上強 > 上強 > ジャンプ > 空上
7.はどうだん溜め > ジャンプ > 空後
8.はどうだん溜め > ガードキャンセル > 上スマ
つかみからのコンボは上投げと下投げが使いやすい。
上投げは高パーセント帯では撃墜を狙え、下投げは低パーセント帯でのダメージ稼ぎとして優秀です。
コンボ5は50%ぐらいから繋がるようになります。
コンボ7と8は後ろ向きで「はどうだん」の溜め部分をあてた後のコンボ。どちらもはどうだんが大きくなっている時に狙いやすいので、自身のダメージが60%を超えた辺りから繋がりやすくなります。
自身のダメージ量に比例して技が強くなる
ルカリオは自身がダメージを負っているほど技が強くなる性質を持っています。
強くなるのはダメージだけでなく、範囲や吹っ飛ばし力も上がります。
逆に言うと、ダメージを負っていないとあまり強くありません。
0%時の攻撃力は中量級とは思えないほどの貧弱な攻撃力になっています。
変化が見えてくるのは50%ぐらいから。この辺りからNBや横Bの範囲が目に見えて広くなっていきます。
100%まで上がると、横Bの根元当てに特殊演出が入るようになります。
ルカリオが戦えるのはここからが本番といってもいいでしょう。
重量級とも肩を並べられるほどの攻撃力をもち、横スマは60%ぐらいから撃墜圏内に入ります。
主力技は「はどうだん」
ルカリオの主力技は「はどうだん」です。
序盤からのダメージソース、コンボ始動技、終盤の撃墜技、と試合中の大半が「はどうだん」に依存します。
隙あらば溜める
「はどうだん」が溜まった状態は、相手にとっては驚異的です。
けん制技が振りにくくなり、どうしてもガードを多めにとらなくなってしまいます。
相手がガードを固め出したら、投げで崩しにいってもいいですし、「はどうだん」をガードさせてガードブレイクも狙っていくと面白いです。
「はどうだん」は常にマックスチャージしておくようにしておくと、有利に立ち回ることができます。
溜め波動当て
はどうだんを溜めている最中は「ジャンプ」か「シールド」で溜めモーションをキャンセルすることが可能です。
これを利用して、溜めている部分をヒットさせてからキャンセルしてコンボに移行できます。
具体的には、コンボの項でも紹介しましたが、空後や上スマで追撃するのが代表的です。
空後の場合はジャンプキャンセル、上スマの場合はガードキャンセルで出します。
空後
はどうだん溜め > ジャンプ > 空後
上スマ
はどうだん溜め > シールド > 上スマ
<ワンポイント解説>
空後はスティックをたおすのが早いと横回避になってしまうので、しっかりジャンプ入力してからスティックをたおすのがコツ。
上スマはシールドボタンを押した瞬間に上スマ入力します。この時、シールドボタンは押しっぱなしで大丈夫です。
どちらもはどうだんが小さい時は繋ぎにくく、ダメージが60%ぐらい溜まってから繋ぎやすくなります。
使いやすいタイミングは崖際。
崖上がりに対してはどうだんを溜めて待っているだけで相手が入ってきてくれます。
ある程度はどうだんが大きくなってくると、崖掴まりしている相手にもヒットするようになるので、さらに強力な戦法になります。
慣れてきたら空ダで当てにいくのも強いです。
・脱初心者!VIPになるための必須テクニック8選
中でも、相手と向かい合った状態から、引きジャンプからの空ダ(3式)を使うのが一番効果的です。
一旦距離を離したと見せかけてはどうだん溜めを当てることができます。
この時、相手にめり込むように当てることができれば、上スマが確定します。
3式空ダは崖際でも有効です。
崖際で後ろジャンプすることで、相手にとってはジャンプ上がりと、回避上がりが出しにくい状態になります。
ここで大抵の相手が選択するのはその場上がり。
3式空ダをすれば、その場上がりした相手に刺さります。
立ち回り用の技
ここからは「はどうだん」以外で使いやすい技を紹介していきます。
空前
発生が速い空中攻撃。
吹っ飛ばし力が非常に低く、コンボパーツとして使いやすいです。
つかみやDA等で浮かせた後は、空前でコンボするのが基本になります。
上強
発生が速く、範囲も優秀な地上技。
序盤でヒットさせることができればお手玉も可能です。
終盤においてはコンボにはなりませんが、追撃しやすいベクトルで吹っ飛ぶので、空上で追撃できれば撃墜も狙えます。
空下
発生と同時に慣性がなくなる空中攻撃。
「ジャンプ > 空下」とすることで、密着なら地上の相手にもヒットします。
空中でいきなり軌道を変えられるので、浮かされた後の追撃を避ける手段としても優秀です。
空N
空前と同じく発生が速い空中攻撃。
回転している腕に判定があるので、暴れに使いやすい。
対地でヒットさせると、相手が軽く浮くので、序盤のコンボパーツとしても優秀。
ただし、足元に判定がないので、姿勢の低い相手にはヒットしないので注意。
撃墜用の技
横スマ
発生はやや遅めだが、範囲と撃墜力に優れた攻撃。
根元の方が吹っ飛ばし力が高い。
上記でも触れたが、自身のダメージが溜まっている時の吹っ飛ばし力が凄まじく、
自身が100%を超えた辺りから、相手が60%ぐらいから撃墜圏内に入ります。
上スマ
はどうだんの溜め当てからのコンボ用。
密着なら横にいる相手にもヒットします。
ガードキャンセルから出せる性質を生かして、相手の空中攻撃等をガードした後の差し込みに使っても強いです。
空後
発生はやや遅めだが、吹っ飛ばし力が非常に高い空中攻撃。
主に復帰阻止で使っていくのが有効。
その他にも、上投げからのコンボや、はどうだん溜めからのコンボでも使っていけます。
空上
コンボにおける撃墜用パーツ。
上投げや上強からの追撃で当てることができれば、100%ぐらいの相手を撃墜できます。
特に「上強 > ジャンプ > 空上」はダメージによっては確定するコンボです。
横B
横Bの根元当てはガード不能攻撃になっています。
ルカリオは投げによる撃墜ができないので、ガードの固い相手にはこれを狙っていく必要があります。
密着時のみ発生が非常に速いため、差し込み性能も高いのが特徴。
下B
カウンター技。
成功すると任意の方向から攻撃することが可能。
飛び道具も拾えるので、中距離から飛び道具をカウンターすることで、ヒットさせることもできます。
乱発するのは危険だが、時折見せていくことでプレッシャーを与えることができます。
まとめ
ルカリオはダメージを負ってからが本番というピーキーなキャラクター。
撃墜されなければ壊れといっていいほどの技を押し付けることができます。
そういった性質上、早期撃墜できるキャラクターとの相性が悪く、慎重な立ち回りが要求されます。
-
前の記事
【スマブラSP】ディディーコングの性能や使い方・コンボを解説 2019.01.11
-
次の記事
【スマブラSP】トゥーンリンクの性能や使い方・コンボを解説 2019.01.14
コメントを書く