【ダークソウル2】中盤に入り、だんだん面白くなってきたのでレビュー【ハイスペック版】

【ダークソウル2】中盤に入り、だんだん面白くなってきたのでレビュー【ハイスペック版】

以前、ダークソウル2を再開したという記事を書きました。

【心が折れた】積みゲーだったダークソウル2を再開【初心者向け攻略】

上記の記事では軽い攻略を書きましたが、ようやく中盤辺りまで進められたのでここまでのレビューを書いていきます。

ちなみに、現在のレベルは90。公式では推奨クリアレベルが150らしいので、だいたい中盤という認識でいいと思います。

 

ダークソウル2とは

知る人ぞ知るフロムソフトウェア開発の超高難易度3DアクションRPGです。

ステータスを自由に振ることができ、魔法使いや剣士など、自分の好きなビルドができるところが特徴です。

油断すると雑魚敵にも瞬殺されてしまう難易度で、多くの人の心を折ってきました。

シリーズとしてはPS3デモンズソウルから始まり、ダークソウル、ダークソウル2、ダークソウル3と続いています。

今回は、PS3のダークソウル2のHDリマスターとしてPS4で発売されたダークソウル2SCHOLAR OF THE FIRST SINのレビューです。

本作はPS3の時に配信されたダウンロードコンテンツはすべて入っています。

その他にはグラフィックがきれいになっただけだと思っていたのですが、ストーリーやステージ、アイテムに少しずつ調整が入っています。

 

システム

自分で好きなステータスを振って、キャラクターを強化していくシステムですが、これが絶妙な調整になっており、どんな振り方をしてもクリアできるようになっています。

筋力に極振りした脳筋剣士や、魔法も使える魔法剣士。

攻撃魔法と回復魔法を使いこなす魔法使い、など好きなキャラクターが作れます。

RPGとしては高水準の出来だと思います。

ゲームを進めていき、自分の作りたいキャラクターが出来上がってくるとどんどん楽しくなっていきます。

 

グラフィック

HDリマスタードといっても、グラフィックは期待するほどいいものではありません。

PS4の中では「中の上」ぐらいの印象。

一見グラフィックは綺麗に見えますが、よくみると粗がある、といった具合。

プレイする分には何も気にすることなくできると思います。

 

オンライン要素

このゲームはオンラインに繋ぐことで様々なことができます。

私が気に入った要素は、「メッセージ」と「血溜まり」です。

メッセージは他の人がヒントとして地面にメッセージを残すことができて、オンラインに同期することでそれを誰でも見られるようになります。

隠し部屋のヒントや危険な敵が出現を知らせるヒントなどがあって、攻略に役立ちます。反対にうそのヒントも書く人がいるので、あまり鵜呑みにはできないところがまた面白いと思いました。

血溜まりは、他の人が死亡した瞬間の残像を見ることができるシステムです。

血溜まりが大量にあるエリアは、要注意エリアであるということがわかります。

これも攻略にとても役に立ちます。

他にも他人と同じエリアに入って対人戦や共闘もできるのですが、私はこれはやったことがないので割愛します。

 

まとめ

最初の方はやれることも少なく、一方的に殺される場面が多かったのですが、

今ではレベルも上がって装備もそろってきて、やれることが多くなったと同時に、自分の腕も上がってきたので着々と進めることができています。

序盤を乗り切ると、どんどん楽しくなってくるので、みなさんも諦めずにプレイしてみてください。